社員のつぶやき

2024.07.12

よくいただく質問(C35カバー付アンカーベース)

前回は「C35カバー付アンカーベースM、L、木床用」のシャフトフィット取り付け時に使用する「打込棒」についてご紹介しましたが、今回も「C35カバー付アンカーベースM、L」に関してよくいただくご質問を紹介します。

Q:C35カバー付アンカーベースM、Lの違いは何ですか?

A:大きな違いはシャフトの長さです。「M」はシャフトが短く、「L」は長くなっています。
シャフトの長さの違いにより、支柱に使用できるパイプの種類が変わります。

「C35カバー付アンカーベースL」は全てのパイプの使用が可能です。

一方で、「C35カバー付アンカーベースM」はC35アルミアイパイプ、C35アルミエスパイプを支柱として使用する場合強度不足になります。そのため必ず「C35カバー付アンカーベースL」をご使用ください。

ちなみに「C35カバー付アンカーベース木床用」はシャフトの長さが「C35カバー付アンカーベースL」と同じため、全てのパイプを支柱として使用できます。