はね上げ
業者様のコメント ~栃木県~
「散歩が日課という奥様は、病気の後遺症で左半身に障害があります。散歩は玄関からスロープを下って道路に出ます。週一回の通院は、スロープ上方の踊り場から乗用車にアプローチをして後部席に座ります。歩行が不安定なため、スロープには手すりが必要です。しかし、乗降の際は手すりが行く手を阻んでしまうので、はね上げ手すりを組込みました。このことによって散歩の時は手すりを連続させ、通院の時は手すりをはね上げて乗降されてます。奥様には大変満足していただけています。はね上げ手すりを設置する際には位置を決める検討用に弊社で段ボールで模擬手すりを制作しました。」
「事前の打合せでどのように手すりを使うかという点を明確にし、また施工時にもお客様がイメージしやすいように模擬手すりを作るなど、ものすごく工夫されていますね。とても重要なことだと思います。」 (イズミ)
カレンダー
«4月» | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |