2020年05月
業者様のコメント ~三重県~
「石段だったので柱を立てる位置を決めることと、基礎を造るのに苦労しました。」
「石段での支柱の割付は、大変だったと思います。また、基礎を造らなければならないところが狭く、施工時の苦労が伺えますね。」 (イズミ)
業者様のコメント ~福岡県~
「アプローチ階段の両側に手すりを付けました。コンクリートやモルタルの土間であれば、コア抜き難しくはないのですが、壁にも土間にも天然の石が敷き詰められていて、石を避けながらのコア抜きは苦労しました。」
「石の位置を確認しながら行う支柱の割付は、大変だったと思います。また、支柱の本数も多いので、施工時の苦労が伺えますね。」 (イズミ)
業者様のコメント ~熊本県~
「憧れるようなお庭だったため、景観に合うよう施工いたしました。」
「素敵な前庭に手すりが違和感なく納まっていますね。」 (イズミ)
業者様のコメント ~京都府~
「いつも貴社の手すりを利用させていただいております。今回は、壁付け手すりだったのですが、壁に出入りがあったため、既存の金具では対応できないと思い相談したところ、特注の金具を製作することになりました。製作にあたっては、様々な角度からの写真を撮り、寸法を測ってお伝えしたことで、イメージ通りの金具ができあがりました。」
「介護リフォームは、もともと手すりを付ける予定がないところに後付けしなくてはならないため、既製品では納まらないケースが多々あります。そのような時は、特注の金具を製作することで納めることができるケースもあります。特注品を製作するには細かな寸法が必要になりますので現場での採寸が大変だと思いますが、これからも是非ご利用ください。」 (イズミ)
業者様のコメント ~大阪府~
「以前はね上げ手すりを取付けさせていただいたお宅でした。『前回取付けたはね上げ手すりが良かったので、同じメーカーの手すりで』とのご要望で、再度施工をご依頼いただきました。また工事の際はよろしくお願い致します。」
「お客様からリピートの工事依頼をいただくということは、良い仕事をしている証ですね。また、はね上げ手すりを気に入ってくださっているようで、私たちも嬉しい限りです。」 (イズミ)
業者様のコメント ~茨城県~
「支柱から壁付けへと連続した手すりだったため、支柱の位置決めがとても重要になるので、気を付けながら墨出しを行いました。また、レール部分のパイプは、芯材をステンレスのパイプにすることによって、支柱の間隔をなるべく広くしました。手に拘縮のある利用者様でしたが、『しっかりと握れる』と喜んでいただきました。」
「壁付け手すりは壁からの持ち出し寸法が決まっていますので、支柱の位置決めは精度が求められます。施工時の苦労が伺えますが、利用者様に喜んでいただけたということが、何よりも嬉しいですね。」 (イズミ)
業者様のコメント ~福島県~
「利用者様とそのご家族から『玄関ポーチが狭くそして邪魔にならないような手すりにして欲しい。』との相談を受けました。
そこで【アプローチグラブバー】を設置することにしました。設置後に手すりの高さと角度が調整ができるので、利用者様に合わせた手すりにすることができました。」
「【アプローチグラブバー】は狭小地向けに開発した商品ですから、まさに今回のようなご要望にお応えできる商品だと思います。」 (イズミ)
業者様のコメント ~神奈川県~
「植物の好きなお客様でしたので、造園屋の当社としては、機能のみならずお庭での植物との調和やバランスも大切にしています。そういう意味では、お庭に溶け込んだ良い雰囲気に仕上がったと思っています。」
「機能のみならず、手すりを設置する環境にマッチした仕上がりにすることも大切なことだと思います。」 (イズミ)
業者様のコメント ~福岡県~
「利用者様の身長が低めだったので、手すりの高さも利用者様に合わせるように調整し、
取付けました。」
「利用者様の身体に合せることは、とても重要なことですね。」 (イズミ)
業者様のコメント ~富山県~
「折れ曲がりの玄関ポーチ手すりです。各コーナーが段になっているため、コーナーを避けて支柱を立てなければならなかったので、各寸法の割り出しに苦労しました。」
「手すりラインを曲げるところに段差があると、支柱の長さも一段差分を考慮しなくてはなりません。現場での苦労が伺えますね。」 (イズミ)
業者様のコメント ~東京都~
「お客様から『塀と階段に使っている石が高級なので穴を明けたくないが、コンクリートには穴を明けても構わない。』という条件が提示されました。
そこで階段脇に手すりを付けることになったのですが、手すりの高さが規定よりも高くなってしまうため、どのようにして強度を保つかで悩みました。考えた末、横に1本補強となる手すりを連結することにしました。これで規定の高さを超える手すりでも強度を保つことができました。
そして、利用者様に大変喜んでいただくことができました。」
「介護リフォームの現場では、本件のように工夫と応用がとても重要になってきますね。また、利用者様に喜んでいただけたということが何よりも嬉しいですね。」 (イズミ)
業者様のコメント ~新潟県~
「玄関ポーチ周辺には、手をおけるところが何もなく、玄関内部にもしっかりと掴まるものがなくて、転倒したことがあるとのことでした。そこで、玄関内部からポーチまでが一つの動線となるように手すりを設置しました。
『しっかりと掴まることができる手すりのお陰で安心して歩ける』と喜んでいただけました。」
「利用者様が喜んでくれることが何よりも嬉しいことですね。そして、手すりによって安心と安全を提供できるということは、とても素晴らしいことだと思います。」 (イズミ)
~埼玉県~
「モダンなアプローチに手すりがマッチしていますね。」 (イズミ)
業者様のコメント ~山口県~
「玄関前から僅かに床勾配があったため、階段手すりとの連結位置の墨出しに注意を払いながら取付けました。」
「手すりラインの割付は手すりの仕上り具合を決めるとても重要なポイントですね。」
(イズミ)
業者様のコメント ~兵庫県~
「郵便ポストの受口と手すりが干渉しかけていたので、施主様と現場で何回も試して試行錯誤の上、施工しました。」
「後付け手すりは、現場の条件などを細かくチェックしながら進めないと後で大変なことになってしまいます。経験と知識が大切ですね。」 (イズミ)
業者様のコメント ~福岡県~
「玄関ドアが開くように右と左の手すりの長さを変えて施工しました。まだ新しい住宅だったので外観に合わせて施工しました。」
「動線の両側に手すりを取付けるケースは意外と少ないので、とても参考になります。」
(イズミ)
業者様のコメント ~富山県~
「利用者様から、『冬場の積雪や凍結によって転倒するのではないかと心配しているので、勝手口の階段に手すりを付けて欲しい。』とご依頼をいただきました。
また、計画段階で何点かのご要望があったので、その点を優先しつつ、現場の条件とすり合わせて施工者と検討を重ねた結果、何種類かの取付けパターンをご提案しました。
そして最終的に写真の様に取付けることになりました。金具の種類が豊富なイズミの手すりだったので納めることができました。」
「利用者様の状態を把握し、現場の条件を検証することは介護リフォームでは欠かせないことですね。その上で、取付け案を複数提案するということは、とても大切なことだと思います。利用者様には十分ご納得いただけたのではないでしょうか。」 (イズミ)
業者様のコメント ~大阪府~
「写真に写っていませんが、階段部分の支柱は【C35サイドアンカーベース20】で固定し、
【C35パイプキャッチャー】を使用して、壁付け手すりに接続しました。
勝手口の階段が、外側に向けて広がっているため、その動線に対応した取り付け方をしました。」
「利用者様の動線に合せた手すりラインにすることは、とても重要なことだと思います。」
(イズミ)
業者様のコメント ~東京都~
「外観に合わせてパイプをベージュ、ブラケットをシルバーで施工しました。
素晴らしい仕上がりになり、お客様に大変満足していただきました。
使い勝手も良く、安全に外出できるようになりました。」
「アプローチの雰囲気に手すりが違和感なく納まっていますね。また、安全に外出できるようになり、
手すりの仕上りも含めて、大変満足されたということが何よりも喜ばしいことですね。」
(イズミ)
業者様のコメント ~千葉県~
「貴社で完成のイメージパースを作成してもらったので、打ち合わせがスムーズにできました。」
「お施主様に手すりの設置イメージを事前にお伝えすることは、とても大切なことだと思います。」 (イズミ)
業者様のコメント ~山口県~
「写真手前側の支柱を立てる位置の傾斜が急だったため、【特注傾斜ベース】を用いて取付けました。」
「特注傾斜ベースの傾斜角度の計測に苦労されたのではないかと思います。」 (イズミ)
業者様のコメント ~埼玉県~
「施主様からのご要望が『出来るだけ外壁と同じ色にして欲しい』とのことでしたので、ベージュを選んだところフィットしました。
また、階段の段差が200ミリほどあったため、真ん中の支柱の位置を段端からドア側に寄せることによって手すりの斜度を緩やかにしました。」
「外壁の色と手すりが同系色なので違和感なく納まっていますね。また、手すりの傾斜角を緩やかにするための工夫によって、利用者様にとってやさしい手すりになったのではないでしょうか」
(イズミ)